派遣社員で働く
キャスティングロードで派遣やってみようと思うけど実際どうなんだろう? 実際に就業経験のある人の体験談が知りたいな こういった疑問に答えます。 キャスティングロードを使って何度も派遣で働いた経験があります。 コールセンターで4ヶ所、データ入力の…
派遣先のコールセンターで働き始めて半年が経ちました。 業務にも慣れてきて、少し余裕が出るかと思いきや、行くたびにミスをやらかすなど未だに不慣れな部分も多いです。 はじめての受信業務でしたし、もともと人の話をしっかり聞くのが苦手なのでなおさら…
コールセンターの仕事に行きたくないな。 ホントは今すぐにでも辞めたいけど… お金稼がないと生きていけないから行くしかないよな… はぁああ。マジでうつだ。行きたくねぇ。 こういった人に向けて書いてます。 派遣でコールセンターの受電やってます。 4ヶ月…
正社員から派遣社員に転向して6年になります。 現在の派遣先では時給1600円ではたらいてます。 受信のコールセンターでオペレーターやってます。 こないだ同じ時期に働き始めた同僚と、時給について話をしてて衝撃をうけました。 おなじ派遣先で働いて…
あたらしい派遣先ではたらきはじめて3ヶ月になります。 業務には少し慣れてきたんですけど、契約更新すべきか迷ってます。 ブラックすぎる派遣先なので居心地が悪いからです笑 更新すべきか更新しないほうがいいのか。 書くことで頭を整理しようと思います…
コールセンターで働きはじめて3ヶ月が経過しました。 受電のコールセンター業務ははじめてだったので、最初はものすごく抵抗あったんですけど、最近はとくに抵抗もなくなってきました。 慣れってスゴイですね…。 3ヶ月も経てば一応業務には慣れてきます。 …
東京で一人暮らしをはじめて10年経ちました。 現在は派遣社員としてはたらいてて、手取りは15万円です。 「え?手取り15万円しかないのに東京で暮らせるの?」 疑問に思うかもしれないです。はい、暮らせます。 節約はもちろん、いままでの価値観を取…
2013年から派遣社員としてはたらいてます。 約6年の派遣キャリアです。 そのあいだに7回くらい転職しました。 派遣先を渡り歩きながら綱渡りで生きてます。 もともとは正社員だったんですけど、うつ状態になったり、残業まみれの働き方に違和感を覚え…
コールセンターで働き始めて1ヶ月が経ちました。 受信は未経験だったので最初どうなるかと思ってましたけど、いまのところどうにか続いてます。 職場の雰囲気は決して良くはないですけど、時給が高いので我慢してます笑 はじめて1ヶ月経った感想をつらつら…
2014年から派遣と副業のダブルワークで収入を得てます。 5年くらいダブルワーカーをやってて感じることがあったのでツイートしました。 きょうはWワークをやってて思うこと、感じることを書いてみようと思います。基本的にはつねに不安を抱えて生きるこ…
派遣切りにあったのをきっかけに4月から新しい職場ではたらきはじめることになりました。 【関連】 以前は法人・個人を含むメール対応がメインのデータ入力の仕事でした。 今度はコールセンターのインバウンド(受電業務)です。 獲得系のアウトバウンド(…
派遣先を辞めることにしたので、派遣会社に有給を申請してみました。 ちゃんと有給分は振込まれたんですが、まさかの6割支給でした。 「え?1日分のお給料が丸々もらえるんじゃないの?」 有給のしくみについて無知すぎました。 6割支給は違法ではないみ…
派遣ではたらいてるんですけど、今月末をもって契約終了になりました。 派遣会社から更新しない旨のお知らせメールが届いたんです。 仕方ないですよね。業務縮小するにともなって人員を大幅に削減するとのこと。 これを受けてぼくがどう思ったのか?心境を語…
ぼくは現在、ブログで生活費を稼ぎつつ、派遣社員として入力オペレータの仕事をして副収入を得てます。 個人事業主と派遣社員をしながらなんとか食いつないでます。 6月末からはじめた入力オペレータの仕事は気づけば5ヶ月ちかく続いてます。 堪え性のないぼ…