明治大学の和泉キャンパスの食堂にお邪魔しました。
基本的に1、2年生しかいないキャンパスとあって、ハツラツしたフレッシュさが新鮮でした笑
じつは和泉キャンパスの食堂を利用するのは初めてじゃないんです。
5年くらい前に明大前付近に住んでたので、安く済ませたいときにちょくちょく利用してました。夕飯に利用することが多かったです。
安くてそこそこ美味しかったので、使い勝手良かったんですよね。
2017年には内装がリニューアル、2019年にはメニューが一新されたとか。
気になったのでひさしぶりに潜入してきました。
まえより美味しくなったと思いました!
目次
明治大学和泉キャンパス【和泉の杜】
明大前駅から徒歩3分くらい。甲州街道を渡ってすぐ目の前にあります。
キャンパス自体はわりとコンパクトなので、食堂への行き方もカンタンです。
正門からまっすぐ突き当たって、左に曲がると右手に見えてきます。
うっすらと『カフェテリア』と掲げられた看板がみえます(建物と同化してるけど笑)
さらに近づくと陳建一の看板があらわれます。陳建一が目印です笑
学食では珍しい後払い制
メニューはかなり充実してます。1階から3階まで食堂フロアだけあります。
1階は定食、2階はラーメン・そばうどん、3階はカレー・パスタ…。
ジャンルごとに分かれてます。
今回は陳建一監修の油淋鶏定食にしました。
一番人気らしいので頼まないわけにはいかないです。
学食ではめずらしく後払い制です。食券制のところが大半ですもんね。スイカ払いにも対応してたので現金いらずでお会計できます。
食券がないので受け渡しカウンターでメニューを注文します。
みそ汁はセルフです。お椀にあらかじめフリーズドライされた具が入ってます。
お麩とワカメといんげんが入ってましたね。ハナマルキのみそがセットされてました。
松屋とかに置いてあるみそ汁マシーンですけど、地味に使うのはじめてだったり…。
一般の人が使う機会ってあんまないですもんね。レア体験ができますよ笑
小鉢も用意されてるのがうれしいです。お会計はべつですけどね。
野菜が摂りたいなと思ったので、サラダを追加しました。100円は安すぎです。
栄養不足に陥りがちな一人暮らし学生にとって頼もしい味方ですね。
スポンサーリンク
油淋鶏定食【¥440】
サラダを追加したのでだいぶ華やかになりました。
これで540円はコスパ良すぎです。
油淋鶏は作り置きだったのが残念ですけど、鳥からは肉厚ジューシーでおいしかったです。
さっぱり醤油ベースのタレもよかったです。ほどよく酸味があって食欲すすみます。
家庭的な味付けなのでほっこり食べれますね。
陳建一監修かどうかはさておき…笑
成蹊大で食べた油淋鶏が暫定1位に変わりないですけど、明大もなかなかです。
揚げたてサクサクを味わうなら成蹊大名物の油淋鶏定食がオススメです。
陳建一っぽさはまったく感じられなかったですけど、おいしくいただけました。
3階でカフェ利用もできる
食後は3階にあるカフェでほっと一息。
カレー・パスタのフロアですけど、焼き立てパンも売られてます。
小腹が空いたときに重宝しますね。
次の日の朝食用にパンも買ってみました。個人的にはチョコデニッシュがおすすめです。カレーパンは油っぽくていまいちでした。
空間も広々してるのでゆったりくつろげます。
ランチタイムを除けば、わりとのんびりできると思いますよ。テラス席もあるので春とか秋だったら気持ちよさそうです。
めいじろうラテは衝撃でした。まさかカラー付きのラテアートが出てくるとは…。
マシンで自動で描いてるっぽいです。再現性高すぎですね。
ミルクのコクがあって意外とおいしいんですよ。
唇が真っ青になるので飲んだあとは鏡チェックもお忘れなく笑
まとめ
ひさしぶりに訪れた明大の学食はかなりレベルアップしてました。
そこそこおいしくて、内装もおしゃれで居心地もいい感じです。
総合力が高いです。さすが勢いのある大学はちがいますね。
関連記事>>【実体験】東京で独身男性が一人暮らしするならおすすめはどこ?学生街が意外と穴場
明治大学和泉キャンパス和泉の杜
東京都杉並区永福1-9-1
営業時間:月〜金10:00〜20:00/土10:30〜14:30