大学生でおすすめのバイトってなんだろう?
なるべく時給が高くてシフトの融通がきくバイトを探してるけど…
こういった疑問に答えます。
✔本記事で学べること
・大学生のバイトにコールセンターがおすすめ【6つの理由】
・大学生でも働けるコールセンターの探し方
コールセンターで働きつつのんびり生きてます。
意外かもしれませんが、コールセンターには学生も多く働いてます。
・授業終わりに3~4時間だけ勤務
・授業が休みの日にガッツリ8時間働くetc
シフトも自由に組めるので学生バイトのなかではかなりオイシイです。
異性との出会いもありますし、学生がバイトするなら本当にオススメですね。
僕が大学の頃は、コールセンターとかまったく頭になかったのでガチで後悔してます。
飲食のホールとかで最低賃金でヒーヒーいいながら働いてましたからね…。
最後まで読んでいただければ、コールセンターではたらくと将来の選択肢が広がるはずです。
大学生のバイトにコールセンターがおすすめな6つの理由
大学生のバイトにマッチする条件がそろってるんですよね。
・高時給
・未経験でもOK
・髪型・服装自由で規則がゆるい
・就活に役立つビジネススキルが身につく
・シフトの融通がきく
・出会いが期待できる
高時給
他の業種に比べて時給が高いです。
全国平均でみても時給1,000円を超えてます。
参考:タウンワーク(コールセンター・テレオペの平均時給)より
✓時給が高い理由
・高いコミュニケーションスキルが求められる
・覚えることが多い
・人の入れ替わりが激しく、人材が安定しない
こういった理由から他の業種よりも高時給です。
なんかハードル高そうに感じちゃうかもですが、最低限のコミュ力と文字入力さえできれば誰でもできます。
ちゃんと敬語が使えて(正しくなくても大丈夫)、人に寄り添うことさえできれば、未経験でも余裕でなんとかなります。
コールセンターには発信と受信がありますが、個人的には受信をおすすめします。
受信だと業務中に待機時間がありますし、隣に座ってるオペレーターと喋る機会ができますからね。
たまたま隣に座ってた子と仲良くなってLINE交換→デートした経験が何度もありますが、こうした経験からも受信をおすすめします。
おすすめの受信業務については【体験談】初めてのコールセンターでおすすめの業種【結論:受信】でまとめてます。
未経験でもOK
トークスクリプトに沿って応対すればいいので未経験でもできます。
求人欄にも「未経験OK」とか書いてますが、あれはホントです。
前職は接客業(アパレル、飲食とか)の人が未経験者には多いですね。
接客スキルがあれば即戦力として活躍できます。
事前にしっかり研修もあるので初心者でも働きやすいですよ。
「人としゃべるのが好き」「電話で話すのが得意」なら、あとは数をこなせば自然とこなせるようになるのもコールセンターの魅力ですね。
慣れるまでは辛抱ですが、慣れたらだんだん楽になってきます。
通話中にわからないことは質問すればよし
もし通話中にわからないことがあれば、保留して責任者に相談できます。
一旦はマニュアルを読んでみて、それでも内容が理解できないときは手上げすればOK。
職場にはSVが必ず1人はいるので、質問しやすいSVと仲良くなっておくと困った時に聞きやすいので楽になります。
髪型・服装自由で規則がゆるい
服装・髪型自由なコールセンターが大半です。
お客さんと直接対面するわけじゃないので、わざわざスーツを着る必要がないんですよね。
バンドマンとか俳優の卵とか、夢に向かって頑張る人たちがコールセンターではたくさん働いてるので、見た目が奇抜な人も多いです。
とはいえ、金融系とかのコールセンターはスーツ着用必須だったりするので、業種にもよります。
金融・保険系以外だと、服装・髪型自由なところが多いですね。
飲食バイトとかだと、茶髪禁止のとこも中にはありますが、コールセンターは制約が少ないので好きなファッションを楽しめます。
就活に役立つビジネススキルが身につく
就活の面接のときにもコールセンターで培ったスキルが活かせます。
言葉遣いはもちろん、電話対応とかパソコンスキルが身につくので即戦力として活躍できます。
顔の見えないお客さんとの電話対応をさんざんこなしてるので、コミュ力が鍛えられます。
相手の要望を汲み取って、自分の伝えたいことを相手に理解してもらうスキルが自然と身につくんですよね。
社会人としての基礎スキルがすべて身につくと言ってもいいくらいです。
会社に入ってから基礎スキルを身につけるのは本当に大変なので、なるべく学生のうちに身に着けておいたほうが入社後がラクです。
シフトの融通がきく
シフトの希望が通りやすいので、無理なく自分の好きなようにシフトを組めます。
時短勤務ができるコールセンターも多いので、授業終わりの空いた時間にサクッと稼ぐこともできちゃいます。
出会いが期待できる
ぶっちゃけ出会いに溢れすぎてます笑
男女比は女性の割合が高いですし、平均年齢も20~30代のコールセンターが大半です。
引用元:コールナビより
女性が多い業界なので、男子学生が混ざると年上の女性から可愛がられる傾向にあります。
ただ、扱ってる商材によっては年配のおじさんおばさんばかりのコールセンターもあるので、最初のセンター選びが重要です。
どうせ働くなら同い年くらいの子と出会いたいですよね?
大量募集、研修長めのテクサポ系が狙い目
テクニカルサポートは若年層の比率が高いです。
スマホ操作系のテクサポとかだと20代が大半を占めるので、同年代と出会える確率も上がります。
テクサポは業務範囲が広いので覚えることは多いですが、1~2ヶ月程度の研修期間を設けてるのが一般的です。
1~2ヶ月も顔を合わせたらどうなるか…。
自然と親密な関係が育まれますよね。
同期と一緒に過ごす時間が長ければ長いほど、しゃべる機会も増えるので仲良くなれます。
電話対応のロープレをこなすうちに、自然と打ち解けてLINE交換できるチャンスが生まれます。
いざ現場に出てしまうと、シフトも違えば席も離れてたりするので、なかなかLINE交換のタイミングがないので研修中が勝負です。
ゲスいバイト選びですが、捉え方次第では頑張るモチベになりますよね笑
コールセンターの男性オペレーターはモテるのか【仕事がデキれば◎】で解説してますが、仕事ができると自然とモテるようになりますので。
大学生でも働けるコールセンターの探し方
コールセンターで働くなら雇用形態は2パターンに分かれます。
・バイトで探す
・派遣で探す
学生はバイトしか選べないと思ってる人もいるかもですが、派遣でも働けます。
18歳以上なら誰でも派遣に登録できますので。
求人によっては学生不可の案件もありますが、学生歓迎と記載があれば大丈夫です。
高時給でガッツリ稼ぎたいなら派遣がおすすめ
派遣はバイトより時給が高く設定されてるので、稼ぐなら派遣一択ですね。
もし仕事が合わなくて「やっぱり無理」ってなったとしても、初回契約更新で更新しなかったら契約満了で辞めれます。
バイトだと、辞める時に直接職場の上司に伝えないといけないので中々切り出しにくいんですよね。
1ヶ月で辞めたくなったとしても、伝えづらくてずるずると続けてしまう…なんてことにも。
派遣なら派遣担当を介して派遣先に伝えてくれるので、辞めるハードルが低いです。
契約期間が決まってるとそれだけで気持ちが楽になりますよ。
おすすめの派遣会社は【厳選】登録すべきおすすめ派遣会社5選【大手と中小含む】
でまとめてるので、まずは登録して準備しておきましょう。
もしバイトか派遣どっちにすべきか迷ってるなら、バイトと派遣の求人を両方見れるサイトをチェックしておくと、条件を比較できるので取りこぼしがなくなります。
≫シゴトin :派遣・バイト両方の求人がまとめて見れる求人サイト
大学生はコールセンターで働くのがコスパ最強
大学生で割のいいバイトを探してるならコールセンターは穴場です。
・高時給
・未経験でもOK
・髪型・服装自由で規則がゆるい
・就活に役立つビジネススキルが身につく
・シフトの融通がきく
・出会いが期待できる
社会に出て役立つスキルが身につくうえに、おまけに高時給。
ファッションにも制限がなく、自由シフトで入りたいときに入れる。
そして出会いにも恵まれる。
最高ですよね。
他のバイトにはない魅力がてんこ盛りなので、正直やらない理由が見つからないですよね。
友達同士で応募してみてもいいと思います。
ぼくも大学のときは同じゼミの友達と一緒にバイトしてました。
仲間と一緒なら不安がやわらぎますよね。
ちょっとでもやってみようって思ったら、まずは最初の一歩を踏み出してみて下さい。
求人をチェックしつつ、気になる求人があれば1,2件でも応募することでワクワクする未来に近づけますよ。
✓派遣で求人探しする
✓バイトで求人探しする
≫シゴトin :派遣・バイト両方の求人がまとめて見れる求人サイト