そろそろ賃貸マンションの更新時期が迫ってきたけど、毎月の家賃をもうちょっと安くできないかな。
家賃交渉すればなんとかなるって聞いたことあるけど、ホントに実現できるの?
こんな疑問に答えます。
都内の賃貸マンションに一人暮らししてます。
管理会社に家賃交渉したら、1万円の値下げに成功しました。
契約更新するかはまだわからないんですが、値下げに成功したので実体験を交えて値下げするコツをお伝えできればと。
完全に入居者目線ですが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
目次
家賃交渉すれば下げられる
管理会社に交渉を持ちかけたら9,000円下がりました。
※追記:最終的には1万円の値下げで交渉成立しました。
57,000円だった家賃が48,000円でいいと言われました。
毎月9,000円のコストダウンはデカいですよね。
年間108,000円の節約ですからね。
ダメ元で言ってみるもんだなと思いました。
家賃交渉を有利にすすめるには?
解約を申し込もうと、管理会社に電話したのがきっかけでした。
▼実際の管理会社とのやりとりです。
管理会社に電話したら繋がりました。解約理由を聞かれたので「家賃が高い」と答えたら「いくらまでなら住み続けられますか?」と聞かれました。「ネットで隣の部屋が1万円安く出てるので同じくらいなら」と答えたら「オーナーに相談してみます」と。お休みだったのに対応していただき申し訳ないです😂
— たかぎー@WEBアーティスト (@takagee3374) September 8, 2019
管理会社から折返しの電話がきました。解約したいと申し込んだらオーナーに家賃交渉してみると言われてたんです。
— たかぎー@WEBアーティスト (@takagee3374) September 10, 2019
「今より9000円下げて48000円でどうですか?」「うちとしてはできれば解約してほしくないです」
今日中に物件の見積もりが出るのでそれまで待ってくださいと保留しました。
値下げに応じてくれた秘訣は、隣の部屋の賃料を事前に調べてたのが良かったかと。
ネット(ホームズ)で隣の部屋が空室だったのを確認してみたところ、
なんと自分の部屋より9,000円安い値段で募集されてたんですよ。
僕が住んでる部屋の賃料▶57,000円(管理費込み)
となりの部屋の賃料▶48,000円(管理費込み)
なので、解約理由を聞かれたときにその事実を持ち出してみたんです。
いま支払ってる家賃に納得がいかないので退去したい。
ごくごくまっとうな理由ですよね。
ちなみにワンルームタイプの分譲マンションです。
✔マンションのスペック
・駅から徒歩9分
・築年数35年
・4階建ての3階住まい
・収納なしのユニットバス物件
・広さは6畳(約14㎡)
一人暮らしには十分なスペックとはいえ、57,000円はちょっと高いですよね。
手取り15万の派遣社員には固定費が重たすぎです。
引っ越してきた当初はどの部屋も同額ぐらいでしたけど、気づいたら下がってたのであまり人気がない物件みたいです…。
値下げ交渉するタイミングがよかったのも交渉成功のポイントだったかもしれません。
家賃交渉するときの前提条件
家賃交渉に成功するかどうかは下記の前提条件を満たすか否かだと思います。
・隣の部屋の賃料に比べて高い
・長年住んでいる(ぼくは6年近く住んでます)
・家賃滞納歴がない
・近隣住民に迷惑をかけたことがない(騒音トラブルなど)
いずれの条件も満たしてたので、管理会社さんも快くオーナーさんに交渉してくれたんだと思います。
オーナーさんからすると、ちゃんと毎月の家賃を支払ってくれて、良識のある入居者(自分で言っちゃっててキモいですけど笑)だとわかってたら、できれば長くいてもらいたいはず。
信用をコツコツ貯めていけば、あとで大きな引き出し(家賃値下げ)が可能になります。
7つの習慣でいうところの「信頼残高の貯金」です。
家賃交渉するまでのステップ【実例付き】
上記の前提条件を満たしているのであれば、あとは下記のステップを踏めばOK。
※実際に値下げに成功するまでに踏んだ手順です。
✔家賃交渉に成功するまでの9ステップ
1.更新のタイミングが近づいてきた(更新通知のはがきが送られてきた)
2.隣の部屋の家賃をネットで調べる
3.隣の部屋に比べて家賃が高いことが判明した
4.証拠がなくならないようにスクショしておく
5.管理会社に電話する
6.解約する意思を伝える(もしくは更新に迷ってる旨を伝える)
7.解約理由を聞かれるので「隣に比べて家賃が高いから」と答える。
8.「解約は少し待ってくれ、オーナーに交渉してみる」と言われる
9.隣の部屋と同じ家賃でどうか?とオファーがかかる。
=家賃値下げ成功!
ぼくと似たような状況だとしたら、この手順を踏めば成功確率はグンと上がるはず。
なんの交渉もせず、言われた通りの金額で更新すると大損するかもです。
家賃なんてお互いの合意で決まってる金額なので、交渉次第でなんとでもなります。
コミュニケーションが取れてるのであればさらに有利です。
交渉が苦手だからといって、最初から諦めるのはマジでもったいないです。
更新時期は家賃交渉の余地あり
借り手優位な時代なんだなと心から感じました。
東京23区に住んでるのに、まさか9,000円も値下げに応じてくれるとは思ってもみなかったです。
更新時期が近づいてくると、家賃交渉の余地がでてきます。
めんどくさいを理由に言い値でサインするのは機会損失です。
ちょっとだけ勇気を振り絞って動いてみてください。
そしたらたぶんいい結果に繋がりますので。
一人暮らしの節約ノウハウは下記でまとめてますので、合わせて読むとコスパよくなるのでよかったらどうぞ。