Cosper

コスパよく幸せに生きていく

ラーメン

【おすすめ】金ちゃんヌードルがカップ麺史上1位のうまさ【東京でも売ってるよ】

金ちゃんヌードルをはじめて食べたら衝撃のうまさでした。 ドンキでたまたま見つけてパッケージ買いしてみたら、カップ麺史上1位レベルにハマりました。 何これうまっ!カップラーメンで一番好きかも。日清カップヌードルよりあっさりしててどこか懐かしい味…

【ブログ】濃麻呂 二子玉川店の博多ラーメンが本場すぎる【絶品】

博多濃麻呂といえば、福岡市内にあるラーメン屋ですが、なぜか東京にも1店舗だけあります。 二子玉川駅から徒歩5分のところでひっそり営業してます。 福岡出身なので博多ラーメンにはかなりうるさい方ですが、ここの豚骨ラーメンはオーソドックスな本場の博…

【人気】らあめん英経堂本店に行ってみた【ラーメン半やきめしがおすすめ】

らあめん英の東京とんこつラーメンが好きです。 10年くらい前から不定期に通ってます。 いつもは渋谷のお店(らあめん渋英)に行くんですが、本店は経堂にあるんですよね。 ずっと気になってたので行ってみました。 基本的には渋谷と変わらない味でしたが…

【世田谷家系ラーメン】せい家経堂本店に行ってみた【他店よりおいしい】

せい家の家系ラーメンが好きです。 2ヶ月に1度のペースで通ってます。 ワンコイン(税抜)なのにちゃんと美味しいので重宝してます。 都内を中心にあちこち店舗ありますが、実はせい家の本店は経堂だそう。 世田谷発の家系ラーメンなんですよね。 気になっ…

【ブログ】ばりこての博多ラーメンは懐かしい本場の味【杉並区の名店】

博多ラーメンが大好きです。 生まれも育ちも福岡なので、博多ラーメンにはうるさいです。 東京に住んで10年以上ですが、都内にも本場の博多ラーメンが食べれるお店があります。 杉並区だと、東高円寺のばりこてが最強ですね。 ここは何度もリピートしてます…

地元民がおすすめ!吉祥寺で食べるべき本当においしいラーメン7選

今度吉祥寺に行くから、大好きなラーメン食べようと思うんだけど、どこがおすすめなんだろう? こってり系からあっさり系までいろんなジャンルを把握しておきたいな。 地元の人がおすすめするラーメン屋さんを教えてほしい。 こういった疑問に答えます。 吉…

【ブログ】吉祥寺で家系食べるなら洞くつ家【女性にもおすすめ】

吉祥寺界隈に8年ちかく住んでます。 毎年冬になるとやたらと家系ラーメンが食べたくなるんですが、吉祥寺は家系ラーメン激戦区なので重宝してます。 武蔵家、武道家もおすすめですが、個人的にいちばん好きなのが洞くつ家です。 10年以上前から通ってます…

【ブログ】ラーメン二郎荻窪店に行ってみた【制限時間ルールあり】

ラーメン二郎荻窪店に行ってきました。 二郎の中でも食べやすいと評判だったので、ずっと気になってたんですよね。 ぼくはジロリアンじゃないので、正直二郎について語れるほどそこまで知識はないです。 ■今まで食べたことのある二郎 目黒店 三田本店 新宿歌…

【ランチ限定】八じゅう渋谷店の尾道ラーメンが美味すぎる【食べた感想】

渋谷でいちばん好きなラーメン屋さんがあります。 粉もん屋 八じゅう渋谷店です。 広島お好み焼き屋さんですが、ランチ限定で尾道ラーメンを提供してるんです。 これがホントにおいしくて、リピートしてます。 本場の尾道ラーメンを食べたことはないですが、…

【行列店】中華そば向日葵で特製中華そば(醤油)をいただく【食べた感想】

中華そば向日葵に行ってきました。 吉祥寺の行列のできる人気店として知る人ぞ知る存在です。 吉祥寺駅からは歩いて30分くらいかかるのでアクセスは悪いです。 それでも開店直後から行列ができるほど。特製中華そばの醤油を食べてみました。 味の好みは分…

【下高井戸】中華そばばんやは無化調スープであっさり醤油味【食べた感想】

下高井戸に無化調スープの中華そばが食べれるラーメン屋さんがあります。 中華そばばんやです。 駅から徒歩1分なのでアクセスバツグンです。 今回はじめて行ったんですが、常連さんでにぎわってて満席状態でした。地元民から愛されてるお店でしたね。 ぼく…

【美味】龍味で人生初のサンマーメンを食べてきた!行列覚悟の人気店

横浜ではじめてサンマーメンを食べてきました。 サンマーメンといえば神奈川県のご当地グルメとして有名ですが、都内の町中華ではメニューにないので知りませんでした。 一度食べてみたいなぁと思ってたんですよね。 今回横浜で1泊したことでようやく食べる…

【久我山】らーめん麺くまに行ってきた!当店おすすめ熊らーめんがおいしい

久我山に住んで7年になります。 久我山駅の北口を出てすぐ目の前にあるラーメン屋さんが好きでたまに食べてます。 らーめん麺くまです。 久我山界隈では誰もが知ってるであろう、中華料理熊が手がけるスピンアウト的なラーメン専門店です。 もともと中華料…

【西荻窪の名店】麺尊RAGEの煮干しそばが美味すぎる【行列必至】

本当は教えたくないお気に入りのラーメン屋さんがあります。 西荻窪の「麺尊 RAGE」です。 駅から徒歩5分のところにあります。 西荻窪のとなり町に住んでるのでたまにフラッと行くんですが、まぁ絶品なんですよね。 進化系のイマドキな醤油ラーメンがいただ…

【千葉駅構内】とみ田の濃厚特製つけ麺食べてきた!駅ナカで味わえる極上の一杯

念願のとみ田にようやく行けました。 とみ田といえば全国的にも有名なラーメン屋さんですよね。 大勝軒で修行した富田治さんが独立して松戸に1号店を構えたのがはじまりです。 千葉駅の駅ナカで食べれるって知ってずっと気になってたんです。 大回り乗車で…

【御徒町】麺屋武蔵武骨でつけ麺食べたレビュー【値段高いけど量食べるならお得】

はじめて麺屋武蔵に行きました。 無類のらーめん好きのテツさん(@T242601456)と一緒に行ってきました。 今回訪れたのは御徒町駅から徒歩3分にある「麺屋武蔵武骨」です。 らーめん好きなら誰もが知る言わずとしれた超有名店ですね。 麺屋武蔵って店舗ごと…

【行列必至】吉祥寺の人気ラーメン店Tombo(とんぼ)で醤油の旨味ソバを食べた感想 

吉祥寺駅から歩いて15分くらいのところに行列のできる人気ラーメン店があります。 Tombo(とんぼ)です。 土日はいつも行列ができてます。 TRYラーメン大賞で新人大賞を受賞するなど、オープンして間もないながらもラーメン界から高く評価される期待のニュ…

背脂豚骨ラーメンの元祖!ホープ軒本舗吉祥寺で中華そば食べてきた【感想ブログ】

吉祥寺には昔からある老舗のラーメン屋がいくつかあります。 有名どころでいえば「ぶぶか」と「ホープ軒本舗」です。 ともにカップ麺としても発売されるくらい有名店です。 吉祥寺界隈に住んでるのでお店にも何度か足を運んだことがあります。 今回は吉祥寺…

渋谷で行列のできる人気店「喜楽」に行ってみた感想。もやしワンタン麺がうますぎる!

渋谷で1,2位を争うラーメン屋といっても過言じゃない「喜楽」。 3年連続で『食べログ百名店』に選べれた超人気店です。 創業65年超えの渋谷を代表する老舗でもあります。 ようやく念願かなって行くことができました。 一番人気のもやしワンタン麺を食…

東京で燕三条ラーメン食べたい人へ!煮干し好きなら武蔵小金井の【豊潤亭】がおすすめ

「東京で燕三条ラーメン食べたいけどおすすめはどこだろ?なんかあれば教えて」 こういった疑問に答えます。 どうも、たかぎーと言います。 東京に住んで11年目になる福岡出身のラーメン好きです。 先日フラッと見つけて入った燕三条ラーメンのお店が美味…

吉祥寺であっさりラーメン食べるなら麺屋海神がおすすめ!あら炊き塩ラーメンが絶品!

「吉祥寺であっさり系のラーメン食べるならどこだろ?おすすめを教えてほしいな。」 こういった人に向けて書いてます。 吉祥寺はコッテリ系のラーメン屋さんが多いですよね。洞くつ家とかえん寺も大好きなんですけど、あっさり系を食べたいときには不向きで…

福岡出身者も絶賛!東京で豚骨ラーメン食べるなら赤のれんがおすすめ【本場博多の味】

「東京で本場の博多ラーメン食べれる店はないのかな?なかなか福岡に帰れないけど、やっぱりたまには本場のラーメンが恋しくなる。東京で食べれるおすすめの博多ラーメンを知りたいな。」 こういった人に向けて書いてます。 元福岡県民です。2009年に上京し…

【早稲田】メルシーで1杯450円のラーメン食べた感想。安くておいしい本格派だった!

穴八幡宮で一陽来復のお守りをゲットしたあと、お腹が減ったので早稲田界隈をさまよってたら気になるお店を見つけました。 軽食&ラーメン「メルシー」 昭和レトロな看板といい、軽食&ラーメンの文言といい、レトロ好きにはたまらない空気感がでてます。 軽…

【絶品】つけ麺えん寺は吉祥寺でラーメン食べるならハズせない名店!女性にも大人気

吉祥寺でラーメン食べるなら「つけ麺えん寺」は絶対行ってほしい名店です。 何回もリピートしてますけど、やっぱり吉祥寺界隈だと一番好きです。 家系なら洞窟家、しょうゆ系ならTOMBOもオススメですけど、つけ麺ならえん寺一択ですね。 レベル高すぎです。 …

【埼玉】狼煙大宮店で食べたつけめんがおいしすぎる!行列に並んでも食べたい1杯

大宮でラーメン食べたくなったので「狼煙大宮店」に行ってみました。 ラーメン好きなら誰もが知る超人気店ですよね。東京に住んでるぼくでも名前だけは知ってました。 本店は鉄道博物館の近くですけど、大宮駅から徒歩5分のところに大宮店があります。 つけ…

【個人ブログ】中華そばつけめん甲斐は本気でおいしい!久我山在住民もおすすめ!

久我山に住んで約6年になります。 甲斐の中華そばはもう何回食べたか覚えてないくらいです。 常連とまでは行かないですけど、わりと通ってます。 久我山に来たらぜひ食べてほしい1杯なのでそろそろ紹介しておきます。 中華そばもつけめんもどっちも甲乙つ…

【旅行記】八王子に行ってみた感想。名物の八王子ラーメンと都まんじゅうを堪能。

京王沿線に住んでます。 私鉄は運賃が安いので、他社への乗り換えがなければ遠くまで行っても安上がりです。 終点の京王八王子にはまだ行ったことなかったので気分転換に行ってみました。 往復で700円弱の交通費でした。 八王子にまつわる情報をいっさい…