Cosper

コスパよく幸せに生きていく

【体験談】雑記ブログで200記事投稿して収益はどうなった?PV落ちても続ける理由

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

雑記ブログの投稿をはじめて200記事に達しました。150記事のときよりも収益とPVは下がってます…。


正直原因が特定できてませんけど、おそらくグーグルのコアアップデートの影響だと思います。ある日を境にアクセスが5割ダウンしてます。

記事数は増えてるのに収益もアクセスも伸び悩む…メンタル的にはシンドいですけど、それでも諦めることなく続けられてます。

ブログに人生の生きがいを見出してるのが大きいですね。収益の浮き沈みはつきものなので、そういうときもあると割り切って取り組むのも継続し続ける秘訣かもしれません。

200記事投稿してみた感想をリアルな数字とともにお伝えします。


目次

 

アクセスと収益について

記事数が増えるほどに検索される記事数も増えるのでPVも比例して上がるはずです。
150記事を達成したときは少なくとも右肩上がりでした。

>>【運営報告】雑記ブログで150記事突破!アクセス数と収益目安を公開

 

200記事を達成したのに右肩下がりとは予想外でした。

150記事達成時▶1日平均300PV
200記事達成時▶1日平均158PV


まさかのアクセス半減です。当然ながら収益も下がってます。

150記事達成時(直近1ヶ月)▶約2,000円(アドセンス
200記事達成時(直近1ヶ月)▶約1,000円(アドセンス

 

ちょうど半分になってます。笑いたくても笑えない話(笑)
記事数が増えるほどにアクセスが増えるとはかぎらない実例です。

200記事書いても突然アクセスが激減したりするのがブログの恐ろしいところです。

2019年1月にさんざん痛い目に遭ったんですけど、またもや影響受けました。

>> 2019年1月に入ってPVが急激に下がった話。原因と対策を考えてみた

 

グーグルのコアアップデート発動?

アドセンスレポートを確認してみました。
11月15日を境にアクセスに変調が見られます。それまで1日平均300PVあったはずが、15日以降は160PVくらいにまで落ちてます。

同時期のコアアップデートの発動情報は見当たらないんですけど、それ以外に考えられないです。
15日以降は1日200PVを超える日も稀になってます。12月に入っても状況は改善されず、そのまま気づけば200記事に到達となりました。

 

体験談メインでも落とされるのか

このブログはすべて体験談にもとづいて発信してます。体験談はグーグルの評価も上がりやすいという仮説にもとづいてます。

ブログ界のカリスマも体験談はアップデートに強いと言ってます。


情報の寄せ集め的なキュレーション記事であれば順位が下がるのは納得いきますけど、体験談に裏打ちされたコンテンツであれば評価するはずでは?

自分で見聞きして感じたことを綴ってきたはずなのに、評価されるどころかマイナスになるなんて…。

健全にブログ運営してきたつもりが、裏切られた気分です。ブラックSEOはなにもやってないですし。

とはいえ、サーチコンソールで順位変動があったか確認したところ、15日前後での変化は見られませんでした。

上がったり下がったりを繰り返してるようです。順位が不安定な状態が続いてるので、それが原因で一時的にPVが減ってるのかもしれません。

しばらくは様子見でこのまま運営していきます。ズルズル落ちるようであればまた対策を考えます。

 

ブログを続ける理由

200記事を書いても、月2000〜3000円どまりの収益しか稼げてないのが現状です。
コスパ悪すぎですよね…1記事書くのに2〜3時間かかってるので、仮に2時間としても400時間を費やしてます。

コスパよく幸せになる生き方」を提唱してるのこのザマはなんでしょう(笑)

雑記ブログの収益化に関しては正直まだまだ手探りです。
トレンドブログのノウハウを応用してるつもりですが、応用力が足りないのか、まだ結果には結びついていない状態です。

思うように稼げてなくても続けられるのが不思議ですよね。
理由を考えてみました。

 

なぜ稼げなくても続けられるのか?
①楽しいから
②貢献心が満たされるから
③横のつながりがあるから


順番に語ります。

①楽しいから

書いてて楽しんですよね。体験談を書いてるからだと思います。
旅行して見聞きしたこと、紹介したいグルメ情報などがメインですけど、人に魅力を伝える楽しみをあじわってます。

スマホで写真を撮るのも楽しいですし、どうやったらもっとうまく伝わるかな?と考えるのが楽しいんです。

もともと教える仕事をしてたので、伝える喜びはわかってたつもりですけど、雑記ブログをはじめて今まで以上に実感してます。

ブログ=生きがいになると辞める理由がなくなります。

②貢献心が満たされるから

100記事を超えてからは読者さんとの交流が増えたのも大きいです。
はてなブックマークされたりコメントされる機会があきらかに増えました。

応援されてる気がして、それがモチベにつながってます。貢献心が満たされる感覚があります。

ツイッターでもリツイートされることが増えて、SNS流入も日に日に増えていってます。検索流入は減ってますけど、フォロワー数だったり、それ以外の数字は着実に増えてるんですよね。

数字を増やすことばかりに目を奪われるのは本末転倒ですけど、自分のやってることが形になってるような気がして嬉しいですね。

③横のつながりがあるから

気づけばブログ仲間も増えました。ブログはもちろん、ツイッターやインスタ内でも、数名の方と仲良くやりとりさせていただいてます。

オフ会のような形でリアルでお会いして、お食事会まで実現しました。


おなじ志をもった方との交流はすごく励みになります。
切磋琢磨しあえる方との出会いがあるからこそ、向上心を絶やさず学んでいけます。

一人でモクモクと作業してるとどこかのタイミングでうつ気味になるので、横のつながりをもてて本当によかったです。
発信を続けてたら必ずいい出会いに恵まれます。実体験を通じて実感してます。

まとめ

200記事を書いても必ず収益が上がるとはかぎりません。いきなりコアアップデートで大きく下げられる可能性もあります。

ちゃんとした記事を書いてるつもりでも、グーグルに理不尽な洗礼をくらってしまうことだってあります。SEOの中身は結局のところグーグルのみぞ知るですからね。

検索順位はつねに不安定なので、SEOに頼り切ってると心が持ちません。

長い目でブログを続けるのであれば、収益やアクセスに囚われすぎない心も大事かもです。とはいえお金は超大事です。

収益性を改善しつつ、引き続きブログと向き合っていきます。