Cosper

コスパよく幸せに生きていく

【ブログ】稲城天然温泉季の彩に行ってみた感想【平日でも混雑しすぎ】

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

稲城市にあるスーパー銭湯の「季乃彩(ときのいろどり)」に行ってきました。

最寄り駅はJR南多摩駅です。徒歩5分もあればつきます。

ぼくは京王稲城駅から歩いたので20分かかりました笑

 

かなり急坂にあるので駅チカとはいえけっこう運動になります。

近場にあったらリピートしたいスパ銭ですね。

正直にレビューしたので体験談を知りたい方は続きをどうぞ。

 

目次

1. 稲城天然温泉「季の彩」

2. 体験レビュー【温泉、休憩スペース、お食事処】

3. まとめ

 

 

1. 稲城天然温泉「季の彩」

門構えはまるで老舗旅館ですね。

玄関前はこんな感じ。

2007年開業なのでそこまで新しくはないです。

運営するのは株式会社楽久屋。

 

ここの社長はテレビ東京TVチャンピオン2004年「東京・日帰り温泉&人気スパ王選手権」で優勝した温浴のプロフェッショナルだそう。

 

期待が高まります。

施設内の雰囲気

フロントの目の前には売店コーナーがあります。

稲城市の特産のなしが売られてました。

稲城のなしって有名なんですかね?


フロントではリストバンドを渡されます。

 

施設内のお会計はすべてリストバンドで行われるシステムで、後払いになります。

大江戸温泉とおなじ会計システムですね。

 

 ▼関連記事


 

1階がお食事処とかリラクゼーション施設が入ってます。

温泉は男女ともに2階です。

 

施設内は清潔に保たれてますが、全体的に窮屈感がありましたね。

スーパー銭湯のなかでもコンパクトなタイプだと思います。

 

平日(月曜)11時でも大盛況

月曜の午前にもかかわらず、たくさんのお客さんで賑わってました。

車で来てるお客さんも多いみたいです。

見た感じはご近所の年金生活に入った老夫婦とかが多い印象でした。

 

土日も平日も関係なく暇つぶしできる層が癒やしを求めて集まってきてる感じです。

あとは有給を取得したであろう中年サラリーマンが多いですね(予想)

 

平日は家族連れが少ないので人は多くてもわりと静かです。

 

ポイント:休日はお風呂待ちもできるほどの人気だそう。行くなら平日ですね。

 

2. 体験レビュー【温泉、休憩スペース、お食事処】


男なので男湯のみのレビューになりますm(_ _)m

 大まかな感想

館内の規模の割に浴槽はこぢんまりとしてますが、スパ銭に欠かせない必要最低限のお風呂がバッチリ完備されてます。

露天風呂、炭酸泉、座湯、電気風呂、水風呂…

 

1つ1つの浴槽は小さめですが、バラエティ豊かなので何度でも入りたくなります。

 

実際ぼくは2回に分けて利用しました。

1度で楽しむのはもったいないので、2度に分けて楽しむのがおすすめです。

 

内風呂 おすすめ度★★★

あまり色は濃くないですが、黒湯が楽しめます。

ほんのり茶褐色のような黒湯ですね。

ほうじ茶みたいです。


ヌメッとしててお風呂上がりはお肌スベスベになります。

39.5度ぐらいなので長時間浸かってものぼせにくいのがいいですね。

 


真っ黒な黒湯を味わうなら蒲田がおすすめ。

 

 

 

内風呂は源泉かけ流しではなく、循環式でした。


とはいえ素人にはちがいはまったく分かりません笑

泉質がいいのでどれも気持ちよかったです。

 

個人的には炭酸泉がお気に入りでした。

泡のシュワシュワが血行を良くしてくれるので血行不良改善にもおすすめです。

 

 露天風呂 おすすめ度★

思ってたよりも窮屈でしたね。

岩風呂とねころび湯は源泉かけ流しですが、常に混んでて落ち着きません。

やっぱりみんな考えることは同じですね…。


一人用の石釜風呂もみごとに独占されてました。

いったん空いたので入ろうとしたんですが、髪の毛が浮いてたのでスルーしました。


ととのいイスも数席しかなく、埋まってたので利用できず。

露天風呂スペースはあきらかに設計ミスだなと思いました。

 

人が行き交うのにも窮屈に感じるほど。


もっと広々としたスペースがあればいいんですけどね。

せっかく空を見上げられるのになんかもったいないです。

 

サウナ おすすめ度★★★

ドライサウナと塩サウナの2種類が楽しめます。

ドライサウナ おすすめ度★★

たぶん90度ぐらいですかね。

サウナ初心者でも入りやすい温度になってます。

 

スパ銭ではおなじみのテレビ付きなので、瞑想には不向きです。

サウナマットの交換は3時間おきなので、清潔感は…です。

よくあるスパ銭のサウナ。それ以上でもそれ以下でもないです。


水風呂は17度なので適温でした。

ただ水深が深く、潜水禁止の注意書きもないので潜水おじさんはいます。

 

塩サウナ(草蒸風呂)おすすめ度★★★★

塩サウナのあるスパ銭は都内ではめずらしい気がします。

ちなみにぼくは人生初の塩サウナでした。

 

サウナ室内の中心に白いバケツが置かれてて、その中に大量の塩が入ってます。

先客のおじさんたちを眺めながら、見様見真似でからだ中に塩をこすりつけていきました。

 

まるで自分がこれから塩サバとしてスーパーの鮮魚コーナーに並ぶのを想定するかのように…。


不思議な気分でした。


塩を塗った途端に汗がドバドバ止まらなくなります。

塩を塗ることで発汗作用が促されるんですね。

美肌効果も期待できるそうなので、女性にもうれしいですね。

 

■ポイント

サウナ室を出るときは自分が座ったスペースを水かけするのも忘れずに。

地面に塩が散乱するので利用するときの最低限のマナーです。

水風呂に入る前もしっかり”塩抜き”するのもお忘れなく。

 

休憩スペース おすすめ度★★★★★

ここは最高でした。

 

リクライニングチェアーの座り心地もいいですし、新幹線のように後ろを気遣うことなくほぼフルフラットで倒せます。

 

目の前には青い空と木々のゆらめきを楽しめます。

時間制限がないので時間を気にせず爆睡しそうになります笑

 

お食事処 おすすめ度★★★


座敷とテーブル席があるのでゆったりくつろげます。

料理のメニューも豊富ですね。

なぜか釧路のスパカツとか名古屋のきしめんとかご当地グルメもあります。

お風呂上がりはカレーが食べたくなるのでカレーをいただきました。

 

スパイシーカレー:730円

 

コク深くておいしかったです。

スパ銭にしては値段も良心的なので使い勝手は悪くないですね。


 

3. まとめ

最後に良いところ悪いところをまとめておきます。


よかったところ

  • 黒湯の温泉は肌がスベスベになる
  • 塩サウナが楽しめる
  • 休憩スペースのリクライニングチェアーが気持ちいい
  • カレーは普通においしい
  • 平日料金830円で時間制限なし

 

■悪かったところ

  • 平日なのに人多すぎ
  • 源泉かけ流しはごく一部だけ(岩風呂、寝ころび湯のみ)
  • ととのいスペースが狭い
  • 館内はわりと窮屈感がある


  

以上です。正直にレビューしました。

わざざわ遠出して行くところではないですが、近場にあったら確実にリピートです。

稲城に用事があればぜひ立ち寄りたいスポットです。

 

稲城天然温泉季の彩

東京都稲城市向陽台6丁目13

営業時間:9:00~深夜1:00

休日:3の倍数月( 3・6・9・12月)の第3火曜日