大宮に行列のできる武蔵野うどんのお店があると聞いて行ってきました。
駕籠休みです。
正確に言うと、大宮駅とさいたま新都心の中間にあります。
あまり立地がいいとは言えませんが、日曜の10時過ぎですでに大行列でした。
食べログ百名店にも選ばれる人気店なので当然ですね。
行列店って味がハッキリしてて好みが分かれるお店が多いですが、こちらはガチでおいしかったです。
これまで都内を中心に7,8店舗の武蔵野うどんを食べてきましたが、ぶっちぎりでトップです。
肉汁うどんを食べてきたので感想をシェアします。
行列のできる大宮の超人気店【駕籠休み】
老舗の風格が漂ってますが、2008年オープンなので意外と歴史は浅いです。
10年そこそこで、全国からうどん好きが集まる超人気店になったそうです。
すごい実力ですね。
日曜は30分〜1時間待ちは覚悟せよ
営業時間は10〜15時までの5時間しかありません。
訪れたのは日曜ですが、10時30分頃に到着したら、すでに10人前後のお客さんが並んでました。11時すぎると20人近く並んでたので、なるべく開店直後に行くのがおすすめです。
ただでさえ人気店にもかかわらず、営業時間が短いのでお客さんが一極集中しちゃうんでしょうね。
うどんは茹でるのに時間かかるので、回転も早くないです。
じっくり腰を据えて待つことのできる忍耐強い者だけがありつける極上うどんです。
店頭には、ダンボール箱に敷き詰めまれた野菜が所狭しと並んでるので、野菜を眺めながら気長に待ちましょう。
もちろん購入もできます。店内にはくだものも売ってます。
よろずやの様相を呈してます。
手書きのメニューがずらり
店内には、頑固なこだわりをあらわすかのように、力強い手書きメニューがズラッと並んでます。
あまりに達筆すぎてなんて読めばいいのかわかりませんが…笑
丼ものも安くて人気みたいです。
特選丼は黒毛和牛使ってるのに580円というありえないコスパです。
数量限定なので早くいかないと食べれませんが、聞いてみる価値ありです。
定番のうどんメニュー
今回は初見なので、武蔵野うどん定番の肉汁うどんにしました。
小盛りでも300gあるそうなので、少食の女性なら小盛りでよさげです。
うどんの食べ方
- 冷盛(冷たい麺)
- 熱盛(あたたかい麺)
- かけ
の3種類から選べます。熱盛にしました。
うどんは日によって産地が異なるそうで、この日は北海道産の地粉でした。
埼玉産の地粉を使うときもあるそうです。
あと、かき揚げ天と鬼金ゴボーも追加しました。
鬼金ゴボー
濃い目に味付けされたきんぴらみたいなやつです。
ごぼうのシャキっとした歯ごたえを残しつつも、じんわり味が染みてます。
うどんのお供に最高です。
かき揚げ天
野菜たっぷりです。
ギトギトした油っぽさもないので食べやすいです。
ボリューム満点なのでこれだけでもお腹ふくれます。
ごっつい太麺がうますぎる!肉汁うどん
ワンパクでたくましいうどんはthe武蔵野うどんです。
ずっしりと重たいうどんはまさにヘビー級。
箸で持ち上げるとその重量感が手に伝わってきます。
都心で味わえる武蔵野うどんはもっとお行儀のいい細めのうどんが多いですが、こちらは二郎系を彷彿とさせるワシワシ系で、いかにも本場の武蔵野うどんって感じです。
まさに求めてた理想形の武蔵野うどんです。
うどんの見た目に反し、つけ汁は丸みのあるやさしい味わいです。
角のない醤油ベースのつけ汁は、豚肉の旨みもたっぷり。
ほんのり甘みがあり、そのままでもおいしく飲める極上のつけ汁です。
うどんとの相性バツグンです。
うどんはコシがハンパなく、力強い噛みごたえがたまりません。
武蔵野うどん特有のもっちり感が味わえます。
あまりのおいしさに無我夢中でして、気づいたらあっという間に完食してました。
まとめ:本場の武蔵野うどんが味わえる名店
行列に並ばないといけないので、食べるまでのハードルは高めですが、うどん好きなら一度は行っておきたい名店です。
肉汁うどん以外にも、きのこ汁うどん、なす汁うどんなど、おいしそうなうどんがたくさんあるので、全制覇したくなります。
かなり中毒性のあるうどん屋さんです。
本場の武蔵野うどんを味わえます。人生史上最高のうどんに出会えました。
■駕籠休み
営業時間:10:00~15:00
定休日:不定休