Cosper

コスパよく幸せに生きていく

コールセンターで働くならフルタイムは危険【続けるなら週4勤務】

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

コールセンターでフルタイムで働こうと思う。

時給高くて惹かれるけど大丈夫かな?

 

 

こういった疑問に答えます。

 

 

✓本記事で学べること

・コールセンターで働くならフルタイムは危険

・コールセンターで長く働くための職場の選び方

 

 

コールセンターのオペレータ歴は約3年。

現在は受信やってます。

週4でマイペースに働いてます。

 

 

 

上記ツイートのとおり。

 

週5でガッツリ稼ぐ!と意気込んでたのに、突然心を病んで休職→退職していく人をたくさん見てきました。

 

こういった背景もあり、長く続けるなら週4くらいがベストじゃないかと思うように。

僕の経験則も交えつつお伝えしていきます。

 

 

コールセンターで働くならフルタイムは危険

 

 

繰り返しですが、週5のフルタイムはできれば避けたほうがいいかなと。

心を削りかねないので、あまりおすすめしません。

 

フルタイム勤務で病んでいく人をたくさん見てきた

 

実際にフルタイムで働くオペレーター2人に本音を聞いてみました。

 

フルタイム勤務:Aさんの例

Aさん(30代女性)はフルタイムだったんですが、入社半年経った頃から当日欠勤が目立つように。

職場では明るく振る舞っていましたが、内心かなりメンタルを消耗してたのかもしれません。

 

最初はすごく明るく元気だったのに、最近はどこか表情が曇っててぎこちない笑顔なんですよね。

休憩室でたまたま一緒になる機会があったので、お互いに情報交換しました。

 

「週5はきつい。でもフルタイムじゃないと生活できない」

 

ため息まじりに本音を打ち明けてくれました。

Aさんは掛け持ちです。

稼がないとやっていけない事情があるとはいえ、かなりシンドそうでした。

 

当日欠勤が多いので手取りが減ってる不安もあるんでしょうね。

終業5分前にかかってきた電話を、我先にとばかりに受電する光景が増えました。

 

就業先では5分残業する毎に残業代が支払われるので、残業代で稼いで当日欠勤したぶんを取り戻そうとする意図が見え隠れします。

とはいえ会社側からすると、残業代は極力払いたくないのが実情です。

会社からの評価が下がらなければいいんですが…。

 

 

フルタイム勤務:Bさんの例

Bさん(30代女性)もフルタイム勤務でした。

飲食のホールスタッフからコールセンターに転職したそうです。

 

Bさんも最初の3ヶ月くらいは1日も休まず出勤してました。

ところが半年経ったくらいから当日欠勤が目立つようになりました。

 

席が隣になったときに情報交換しました。

 

僕「最近どう?大丈夫?」

Bさん「この仕事マジで病むよね。私とか当日欠勤めっちゃしてるもん」

僕「そうなんだ。確かにキツイよね。変な客とか多いし…」

Bさん「ホントそれ。週5はキツいけど生活できないから仕方ないよね。正直少し病んでるけど」

 

 

Aさんと同じく、弱音を吐きつつも、欠勤しながらなんとか持ちこたえてはいました。

とはいえ、2人とも心身が疲れ切ってるのは明らかでした。

AさんとBさんはまだ欠勤でおさまってますが、なかには体調不良で出勤すら困難になるひともいます。

 

 

仕事に行きたくても行けない状態というのは本当に辛いですよね…。

 

本当にフルタイムじゃないと生活できないのか

 

週5で働くのが当たり前という考えを持ってる人は多いですが、コールセンターはちょっと特殊な業界です。

そもそも他の接客業よりも時給が高いので、週4なら15万円以上は稼げます。

 

例:時給1,200円×8時間×16日=153,600円

 

家庭があるなら話は別ですが、無駄遣いしなければ一人で暮らすには十分な金額のはずです。

 

コールセンターはWワークも多い

センターによりますが、日中勤務だけじゃなく、夜間シフト、深夜シフトとかいろんなシフトがあります。

Wワークで働く人も多いです。

土日だけ働く人もいますし、週2~3日だけパート勤務する人もたくさんいます。

 

コールセンターは必ずしもフルタイム勤務=常識ではないんですよね。

 

余談:週4でも都内で暮らせる

僕は週4で働いてますが、生活には支障ないです。

ネットからの副収入があるとはいえ、それが無くてもちょっと節約すれば不自由なく暮らせます。

僕も最初は『週5じゃないと生活できない』と思ってましたが、完全に思い込みでした。

 

正社員を望むなら週5勤務必須ですが、派遣かバイトなら週3~働ける求人も多いです。

 

どうしても正社員じゃないといけない理由があるのであれば正社員でいいと思いますが、そうじゃないなら雇用形態は派遣かバイトにしちゃえばマイペースに働けます。

 

副業も検討しよう

週4だと生活が厳しいというのであれば、副業で稼いじゃえばOKです。

 

ブログでもYouTubeでも転売でもなんでもいいと思います。

個人的にはサーバーとドメイン代しか維持費のかからないブログを推奨してます。

参考≫【完全初心者向け】副業ブログで稼ぐノウハウまとめ【月5桁稼ぎ続けてます】

 

自力で稼ぐのは大変ですが、稼げるようになってくると楽しいですし、人生を前向きに捉えられるようになります。

 

フルタイムで休んだら元も子もない

何度もいいますが、週5で働いても当日欠勤を繰り返すようだと安定的に稼げないです。

会社からも信用を失いかねないです。

 

ちゃんと出勤してくれるかわからない人より、確実に出勤してくれる人を会社は望みます。

センターの稼働率にも影響するので、欠勤が多いとセンターの運営にも支障が出てきますからね。

 

それだったら週4に減らして休まず出勤するほうが、会社から信用も失わず、収入もメンタルも安定するのでいいんじゃないかと。

 

僕が休まず出勤できてるのも週3or4勤務のおかげですしね。

週5だったら間違いなく身も心もズタボロでした。

 

コールセンターで長く働くための職場の選び方

 

 

なるべくストレスの少ない職場を選べば負担は軽くなります。

 

コールセンターはきついイメージがあるかもですが、選ぶ業種によっては楽な仕事もありますからね。

参考≫コールセンターでバイトするならどこがいい【結論:低ストレスな職場】

 

自分に合う職場で就業すれば、過度なストレスもかからず続けやすいです。 

   

フルタイムを辞めたら人生に余裕が生まれた

 

 

フルタイムを諦めたほうがかえって続くかもしれません。

 

クレーム対応で疲れてしまっても、『明日休みだしまぁいっか』と思えるので乗り切れたりしますからね。

 

フルタイムを辞めるのは最初は抵抗ありましたが、休みが1日多くなることで時間的にも精神的にもゆとりが生まれます。

 

お金の向き合い方もシビアになって節約スキルがアップしたり、家族や恋人と過ごす時間が増えて幸福度アップにもつながります。

 

週5のときは体力と時間がなくて外食続きでしたが、週4に変えてから自炊が増えて食費も抑えられるようになりました。

免疫力が上がったのか、風邪を引くこともなくなって心身ともに健康でいられてます。

 

週4で働けるコールセンターは派遣でもバイトでも簡単に見つかるので、低ストレスの働き方に切り替えたい人はぜひ今すぐ行動してみてください。

 

✓派遣で求人探しする

 

✓バイトで求人探しする

【アルバイトEX】 5万円のお祝い金がもらえる