事務系の短期派遣で働いてみようと思う。
仕事も人間関係も楽そうなイメージだけど実際どうなの?
こういった疑問に答えます。
✔本記事で学べること
・事務系の短期派遣が楽と感じる理由
・おすすめの事務系の短期派遣【2つ】
事務系の短期派遣で働いてます。
これまでに短期派遣を何度か経験しましたが、長期よりも楽だと感じます。
待遇もよく、さっぱりとした人間関係なので割り切って働けるのが魅力ですね。
長期の派遣で精神ボロボロになりかけてるなら、短期派遣やるといいと思う。人間関係も割り切れるし、長期より覚えることも少ないので気楽に働けるはず。変に期待されないのでプレッシャーに押しつぶされることなく、自己肯定感を回復させるのにもちょうどいい。稼ぎながら心も回復できるので一石二鳥☺️
— たかぎー@コスパよく幸せに生きる (@takagee3374) October 27, 2021
上記のTweetを深堀りします。
気楽に働きつつ、高時給で稼ぎたい人はぜひ続きをどうぞ。
事務系の短期派遣が楽と感じる理由
長期派遣に2度と戻れなくなるくらい楽ですね。
✔楽に感じる3つの理由
・人間関係を深入りしなくていい
・仕事自体が楽
・失敗しても怒られない
人間関係を深入りしなくていい
1~2ヶ月の短い付き合いなので、割り切って働けます。
人間関係を築くのがめんどくさい人にはめっちゃ気楽に感じますよ。
業務上のコミュニケーションはありますが、業務が終わったらサッと帰る人が多いので煩わしさはないですね。
長期派遣だと、打ち解けるにつれて飲みに誘われたりする機会が多くなりがちですが、そういった誘いもほとんどないです。
短期ではたらく動機が「さっぱりした人間関係でいられる」ところに魅力を感じてる人が多いんでしょうね。
同じ思いを共有してるからこそ、深入りしてこないので、一人の時間を大事にしたい人には気楽ですね。
仕事自体が楽
事務派遣といってもスキルがいらない業務が大半なので未経験でもできます。
✔短期で募集されるおもな事務派遣
・不備確認の架電&データ入力
・書類の仕分け
・書類の審査チェック
・期間限定キャンペーンの架電
・繁忙期対応の問い合わせ対応(受電)etc
電話対応は接客が必要ですが、飲食とかコンビニで接客経験があるならスキルとしては十分です。
パソコンスキルが不安に感じるかもしれませんが、顧客履歴は専用のシステムに入力するので、WordとかExcelが使えなくても大丈夫な案件がほとんどです。
マニュアル通りにこなせばいい
業務範囲が限定されてるので、覚えることも多くなくて数日でこなせる仕事が大半です。
研修期間も1~3日程度でして、あとは実案件をこなしながら覚えていく感じですね。
スクリプトが完備されてるので、基本的にはそれを読めばこなせるようになってます。
マニュアルを読んでもよくわからないときは、手上げすれば管理者がそばに来て教えてくれます。
料金絡みは未経験なら避けたほうがいい
お金のやりとりが絡んだ業務は、温度感の高い入電も多いのでクレーム案件を引きやすいです。
金融系(年金・保険・クレカ)、契約系の窓口とかはそれなりに応対スキルが求められます。
「支払い期限が過ぎちゃったんですけど…」
「支払い猶予してもらえませんか?」
「身に覚えのない金額が勝手に引き落とされてんですけどどういうことですか?」...etc
想像するだけで嫌になりますよね笑
クレーム対応経験があれば大丈夫ですが、未経験だとちょっとメンタル病むかもです。
一次受けならまだしも、二次受けだとなおさらです。
お金絡みの業務は時給が高いので魅力に映りがちですが、コールセンター未経験なら避けた方がいいと思います。
電話対応なしの求人を選ぶのが無難
コールセンター未経験なら電話対応なしの案件を選ぶといいです。
書類の審査チェックとかはおすすめですね。
書類の不備を見つけてデータ入力・修正したり、仕分け作業をするのがメインなので電話対応は一切なし。
静かな環境でモクモクと仕事するのが苦にならなければ天国ですよ。
求人はリクナビ派遣を使えば見つかります。
フリーワードに「書類チェック」と検索すれば該当求人が見つかるはず。
ただ審査業務は人気があるので倍率が高く、求人が出るとすぐに埋まる傾向にあります。
もし求人募集してたら、取りこぼさないように早めに応募しとくべきです。
ミスしてもあまり怒られない
あまり大きな声でいいづらいですが、詰め寄られるようなフィードバックをされることがないですね。
短期は基本的に繁忙期対応なので、業務量が多すぎてまともに教育する余裕がない実情もあります。
それを逆手に取ると言ったらアレですが、ミスをしても過度に責められない環境があるのは確かですし、その点は長期に比べてかなり楽に感じます。
長期の場合、些細なミスでヒステリックに怒り散らす管理者とかが部署内に1人はいたりしますからね…。
僕はおかげで前職で病みました。
参考≫派遣先を体調不良を理由に契約途中で辞めた話【我慢しなくていい】
短期だとそういった圧をかけてくる管理者もほとんどいないので、穏やかな心を保ったまま働けます。
そもそもSVも派遣だったりするので、同じ目線で寄り添ってくれて優しいんですよね。
社員SVは当たり外れありますが、派遣SVは立場が一緒なのでやさしい人ばかりです。
派遣SVが多い派遣先だったら、かなりリラックスして働けるので天国ですね。
派遣SVがいるかどうかは求人を見れば分かります。
こちらもリクナビ派遣のフリーワードに「SV」と入力すればヒットします。
短期派遣で働くときの注意点
短期派遣のデメリットとして、業務が流動的なところが挙げられます。
週3だとかえってキツいかも
出勤するたびに周知事項が変わってたりするので、週3だとついていくのが大変かもです。
早めに出勤して周知を読み込んでおけばそれなりに対応できますが、不安はつきまとうのが正直なところ。
あまり期間を空けすぎないほうがストレスが少ないと実感してるので、最低でも週4がいいと思います。
1日働いて次の日は休みとかなので、無理なく働けるんじゃないかと。
リストがなくて暇な時間がある
受電がない空き時間をどうやり過ごせるかですね。
管理者を呼んでも「すみません、もうリストがないです…」みたいな場面に遭遇するはずですので。
リストがなくなったらその間はずっと暇なんですよね。
となりに気軽に喋れるオペレーターがいたり、ネットサーフィンできる職場だったら暇つぶしできますが、雰囲気的にしづらい職場もあります。
ぼぉーっと無為な時間を過ごすのが苦じゃないなら問題ないと思います。
書類選考だけで働ける
短期は書類選考だけで採用される案件が多いです。
僕も過去に採用された短期派遣はすべて書類選考のみでした。
選考から採用までの期間が短く、最短で翌日に就業した経験もあります。
即金が必要なときに助かりますね。
短期で気楽に稼ぐ生き方もあり
短期派遣は気楽に働けて高収入を得られるのが魅力です。
長くは働けないので安定はしないですが、人間関係も仕事も楽なので、余計なストレスがないですね。
ブラック労働を避けられる
僕は前職でメンタルを病んでしまったので、とりあえず短期でいったん気休めしようと思ってはじめたんですが、予想以上に居心地よすぎました。
このまましばらく短期派遣で食い繋ぐのもアリかなって思い始めてます。
短期の事務系の派遣が1番楽だし、待遇もいい
— かおりん@転職活動おわり (@green_apple_ap) August 23, 2021
ほんとにどうしようもなく死にたくなったら短期派遣を繰り返すのもあり
このツイートには完全同意です。
長期で働くだけがすべてじゃないですからね。
短期でサクッと稼いで、いったん休んで、また短期で稼ぐ。
こういった生き方を選んでもいいんですよ。
ちゃんと健康に生きてさえいればなんでもOK\(^o^)/
過度なストレスなく働けるのが短期の魅力ですので、ブラック労働で疲れ果ててしまったんでしたら、焦らずに短期で心を休めるのは選択肢として大アリだと思います。
僕自身、短期のおかげでメンタルが安定してきましたので。
もし短期派遣に興味が湧いたようでしたら、まずは短期の取り扱いが多い派遣会社に登録しておくと、やりたい仕事が見つかりやすくなりますよ。