ドリップコーヒーを毎日飲むから箱買いしたいけど、安くておいしいのはどこだろう?
たくさんあるから迷ってるんだけど、おすすめがあれば教えてほしい。
こういった疑問に答えます。
毎日ドリップバックのコーヒー飲んでます。1日2〜3杯は飲んでます。
完全にコーヒー中毒なので、わりとコーヒーには詳しいです。
手挽きミルで豆から挽くときもありますが、忙しくて時間がないときはドリップバックを愛飲してます。
おすすめはドトールのやつです。
いろんなの飲みましたが、やっぱり安定感バツグンです。
下手したらドトールの店舗で飲むよりおいしいかもです。
ネットで箱買いできるので便利ですね。
コスパ最強のドリップパックを紹介します。
1.ドトールのバラエティパックがおすすめ
箱買いするならこれですね。
✓選んだ決め手はドトールの信頼性
Amazonで「ドリップコーヒー」で探したら色々出てきて迷いました。
箱買いできるのは100袋のタイプが大半ですが、ミスったら嫌なので、大好きなドトールのにしてみました。
やっぱり信頼できるコーヒーブランドが一番です。
以前泊まった宿泊先のホテルでドトールのドリップパックが用意されてて、そこで飲んだのがかなりおいしかったんですよね。
【参考】
バラエティパックは40袋からお試しできるのも良かったです。
✓ おすすめする3つの理由
順番に見ていきましょう。
1. 香り豊かでおいしい
ドリップパックは香りが楽しめるのがいいですよね。
4種類ともに、袋を開けるとコーヒーの芳醇な香りがします。
ドトールの自社工場で焙煎したコーヒーをパックにしてるので、香りがしっかり残ってます。
お湯を注ぐだけで手軽なのに、喫茶店のような味わいを楽しめるのはいいですね。
ドトールのドリップパックを買う前は、アバンスの1杯19円のドリップパックを飲んでたんですが、味の広がりと風味具合がぜんぜんちがいました。
ドトールのは1杯28円なのでお値段は少し上がりますが、そのぶんおいしさもワンランク上でした。
2. お湯を注ぎやすい【深めのカップがいる】
カチッとはめ込むタイプなのでしっかり固定されます。
片手でお湯を注げれるので楽チンです。
✓注意点:マグカップのほうがいい
コーヒーカップだと底が浅いので、お湯を注いでるときに抽出されたコーヒーが浸透しちゃいます。
抽出されたコーヒーだけを味わうほうがおいしく飲めるので、できれば底が深めのマグカップがあるといいですね。
ダイソーとかでドリップコーヒーを飲む用のマグカップを買っておくといいかもです。
3. コスパがいい
1袋約28円なのでわりとコスパいいですよね。
おいしく飲めて良心的なお値段なのでリピート確定です。
毎日飲むのにちょうどいいいです。
コンビニコーヒーでも1杯100円なので、そう考えると1杯30円以下はお得ですね。
ドリップパックは鞄に入れて持ち運びできるので、コンビニコーヒーから切り替えると節約にもなります。
1杯100円とはいえ、毎日飲んでると意外と出費がかさむので、ドリップパックはコーヒー好きにとって節約の味方です。
✓モカブレンド、まろやかブレンドが好き
バラエティパックの4種類は以下です。
おもにブラジルとコロンビアの豆を使ってます。
雑味がなく、スッキリとした味わいなのに、ちゃんとコクがあって飲みやすいです。
1種類のみでも箱買いできるので、次回はモカブレンドのみを買います。
2. こんな人におすすめ
- 手軽においしいコーヒーが飲みたい
- 味と香りを楽しみたい
- いろんな種類のコーヒーを味わいたい
- 自宅や会社でも本格的なコーヒーを飲みたい
- 箱買いできるおすすめのドリップパックを探してる
- コーヒー代を節約したい
どれか1つでも当てはまるなら手にとってみる価値あると思います。
ドリップバックはいろんな種類があるので、どれにすればいいか迷ったときの参考になれば幸いです。
3. 関連記事
✓市販で買えるおすすめのコーヒー豆
✓おすすめのコーヒーメーカー