Cosper

コスパよく幸せに生きていく

日高屋で担々麺食べた感想を正直に伝えよう。そこそこ美味しいの理念に見合った味?

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

日高屋に担々麺ってまえからありましたっけ?

つい最近気づいたのでどんなもんか気になって食べてみることにしました。

一言でいうとかなりオーソドックスな担々麺でしたね。平均点を貫いてます。

また食べたいかというと…くわしくは記事内でw 

 

もくじ

 

メニュー表と実物の差がすごい

f:id:Qlioplus3374:20190326081307j:plain

 

これが日高屋の担々麺です。正直運ばれてきたときの第一印象は「え?シンプルすぎない?」が本音です。飾りっ気がなくて、おとなしすぎる見た目だなと思いました。

ボリュームもなくてメニュー表とぜんぜんちがうやん!と突っ込みたくなりました。

 

f:id:Qlioplus3374:20190326082956p:plain

引用元:日高屋メニューブックより

 

 

見た目詐欺やろコレw

 

ガチで別メニューかと思いましたよ。 スープの色味もなんかちがうし…

メニュー表のほうが求めてたやつなんだけどなぁ。

チンゲン菜が沈没しちゃってるのが妙に痛ましい…

 

配置だけでもメニューに合わせてくれたらよかったのに。

ガッカリ感はチゲ味噌ラーメンのときとは比べ物にならないです。

 

🔽関連記事

www.qlioplus-sub.com

 

このときも理想と現実はちがうんだなと思いましたけど、今回はもっとですね。

ワンコインならまだしも、610円ですからね…

価格に見合ってるとはとても思えないです。日高屋メニューのなかでもコスパの悪さはトップクラスですね。それでも個人店で食べる担々麺よりかはだいぶ安上がりですけど。

 

日高屋の担々麺を食べた感想

まずはスープから。

f:id:Qlioplus3374:20190326091026j:plain

 

 

飲みやすいスープです。

あっさりしてるけど意外とダシがでてますね。化学調味料かな?

甜麺醤か豆板醤かわかんないですけど、辛い調味料の味もします。

 

ピリッと舌に残る辛さがじんわり効いてきますね。汗をかくほどでもないけど結構辛いです。辛マークがついてるだけあります。

ゴマの風味は弱いですね。もうちょっとゴマ感があるほうが担々麺ぽくて個人的には好きです。

あっさりタイプの担々麺が好きならたぶんこれはハマると思います。

万人ウケを狙ってる印象はありますね。オーソドックスな担々麺なのはたしかです。

 

いつもの中華麺

f:id:Qlioplus3374:20190326093512j:plain

 

 

麺はやっぱり日高屋のいつもの麺でした。表面ツルツルの多加水麺ですね。

どんなスープでも合いますよね。万能麺だなとつくづく感心します。

麺の長さも短いので食べやすいです。ズルズルすすりたい派には物足りないですけど。

 

f:id:Qlioplus3374:20190326094833j:plain

 

小麦らしい粉っぽさを感じられる低加水麺タイプもあるとうれしいですね。

麺を選べるサービスがあるといいんだけどな。スープがわりと余るので替え玉とかしたいですね。

 

具材ボリュームがさびしい

f:id:Qlioplus3374:20190326101129j:plain

 

肉味噌おいしいけど量が少なすぎる・・・麺といっしょに絡めてたべるにはあまりにもボリュームなさすぎです(泣)

 

f:id:Qlioplus3374:20190326101502j:plain


 

チンゲン菜はうすっぺらいのが2枚だけ。シャキシャキした食感はあまりしないです。

しんなりしてますね。これだとあと1枚くらいは追加してほしいです。

具材のボリュームはタンメンとかと比べるとかなり少ないので物足りなさがあります。

 

チャーハンといっしょに注文したくなりますね。単品だとイマイチ食べた感じがしないですね。半チャーハン(250円)をつけたくなる衝動をグッとこらえながら、今回はこれだけでしのぎました。意地でも610円でおさえるという笑

 

余ったスープはお酢を入れてなんちゃって麻辣湯

f:id:Qlioplus3374:20190326103052j:plain

 

具が少ない代わりにスープの量は多いです。めっちゃ余ります。飲み干すのは危険ですけど、このまま残すのもなんかもったいないのでお酢を入れてみました。

麻辣湯みたいになるのでおすすめです。お酢の量はお好みで。

 

まとめ

日高屋らしいオーソドックスな担々麺でしたね。可もなく不可もなく…。

コンビニ以上 、中華専門店以下のあいだを突いた無難な味でした。

日高屋の創業者(神田正さん)が掲げる「そこそこおいしい」をみごとに体現してます。

 

無性に食べたいわけじゃないけど、なんとなく担々麺が食べたい…

そんなときに日高屋の担々麺を食べたくなるかも?

ただコスパ悪いのでぼくは1回切りになりそうです^^;  

 

関連記事

>> 日高屋で一番のおすすめメニューは生姜焼き定食!おいしい食べ方のコツも教えます