Cosper

コスパよく幸せに生きていく

【食レポ】小山駅構内にある立ち食いそば屋「きそば」が感動レベルのおいしさでした!

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

駅そばってなんかいいですよね。

ホームで電車を待つ間にササッと食べるにも丁度いいですし、旅行風情が味わえるのもいいです。電車に乗るときの楽しみのひとつでもあります。

我孫子駅唐揚げそばは超有名ですよね。

▼関連記事

www.qlioplus-sub.com

 

個人的には小山駅のホームにある「きそば」の方が好きでした。

大回り乗車したときに食べてみたんですけど、立ち食いそばのなかでも歴代1位レベルでした。

大回り乗車については下記の記事をご覧ください

www.qlioplus-sub.com

 

立ち食いのレベルをはるかに超えてます。本格的なつゆとそばが堪能できる至極の1杯ですね。

夏季限定の生そうめんの冷やし麺もサイコーでした。

 

目次

 

きそば【宇都宮線ホーム】

宇都宮線東北本線)の上りホームにポツンと浮かぶように存在してます。

むかしは他のホームにもあったみたいですけど、いまは1店舗のみらしいです。

中沢製麺というところが1991年に委託運営してるとのこと。

 

扉がない立ち食いそば屋はなんか昭和感ありますね。

東京の立ち食いそば屋は仕切りのあるタイプがほとんどなので、仕切りがないタイプをみるだけで興奮します笑

外の空気に触れながら食べるのが本来の立ち食いの醍醐味ですよね。

8月のお盆時期でクソ暑かったですけど、気にしない気にしない。

あたたかいおそばで汗ダラダラ流します。岩下の新生姜スライスそばを注文しました。

370円は駅そばのなかでも良心的ですね。

ただ現金しか使えないのであらかじめ小銭は用意しておきましょう。

 

乱切りそばと甘めのつゆが特徴

2〜3分で提供されました。なかなかスピーディーですね。

コップに注いだお水といっしょに提供してくれます。

 

そばは麺の太さがバラバラな田舎風の乱切りそばです。

歯ざわりがよく、噛んでいくうちに少し甘みを感じます。

ほんのりそばの風味も感じられてかなりおいしいです。

立ち食いそばにありがちなボソボソしたのとはぜんぜん違いますね。

 

まろやかで甘みのあるつゆもほんとおいしいです。

いかにも関東風なドス黒さですけど、ナゼかしょっぱくないんですよね。

九州人のぼくでも飲み干せてしまうスッキリした醤油感がクセになります。

アマゾンでも買えるみたいです。

 

岩下の新生姜はシャキシャキで歯ごたえがあります。

ピリッとした辛みと酸味があじわえます。 

そばと一緒に食べるというよりかは、箸休めで使う感じで食べるのがいいです。

口の中がスッキリするので最後まで美味しくいただけます。

つゆまで完飲できたのは新生姜のおかげです。

 

夏季限定冷やしそうめんも絶品

そうめんも少し分けてもらったので感想残しておきます。

夏季限定のメニューらしく、なんと生麺をつかったそうめんだそう。

乾麺しか食べたことないので人生初です。生そうめんとかあるんですね!

 

乾麺のそうめんと比べると少し麺が太めな気がします。

店員さんからおろししょうがも渡されました。1本丸ごとw

粋な計らいですね。こういうの好きです。

もちもちの食感でいままで食べたことないそうめんです。のどごしの良さが別次元ですね。

生そうめんは一度食べると確実にハマりますよ。

乾麺にはないツルッとした喉越しともちもち食感が特徴です。

少量でもわりとお腹満たされます。

 

替え玉もできるのでたくさん食べたいときは替え玉すれば問題なし。

めんつゆはそばつゆとは違うっぽいです。

そばつゆよりキリッとしててしょっぱめです。

そうめんに合わせて作ってるんでしょうけど、甘みのあるそばつゆの醤油感のほうがぼく好みでした。あとは好みの問題ですね。

とはいえ、生そうめん特有ののどごしは最高です。

東京でもなかなか食べれないですし、夏季限定なのでレア度MAXです。

夏の思い出にもなるのでオススメです。

まとめ

まさか小山駅のホームでこんな本格的でおいしいそばが食べれるとは…。

おいしいうえに、旅行風情も味わえるので記憶にもしっかり刻まれます。

弥生軒唐揚げそばみたいな強烈なインパクトはないものの、一度食べると頭から離れなくなる不思議な魅力があります。

駅そばとは思えない本物志向のそばが味わえるので、立ち食いそば好きはぜひ。

雑誌でも紹介される知る人ぞ知る有名店です。

 

きそば 宇都宮線ホーム

栃木県小山市城山町3-3-22 JR小山駅12・13番線ホーム

営業時間:6:40~20:00

定休日:無休